
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12232536 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 686 コ 3 | 児童書 | |||
| 52161777 | 富士見町 | 児童 | K 686 コ 3 | 児童書 |
| タイトル | ここが知りたい!日本の鉄道 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ココ/ガ/シリタイ/ニホン/ノ/テツドウ |
| 巻次 | [3] |
| 多巻タイトル | 寒い地域・暖かい地域の鉄道 |
| 多巻タイトルヨミ | サムイ/チイキ/アタタカイ/チイキ/ノ/テツドウ |
| 著者 | 小林/寛則‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ヒロノリ |
| 著者 | こどもくらぶ‖編 |
| 著者ヨミ | コドモ/クラブ/ヘンシュウブ |
| 出版者 | 旺文社 |
| 出版者ヨミ | オウブンシャ |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 日本の鉄道は、多様な気候の中、地域や季節を問わず日夜運行し続けるために、1872年の開業以来、気候に合わせた様々な工夫をこらしてきた。寒い地域、暖かい地域ならではの鉄道の工夫を具体的に紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-01-071934-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.2 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 27cm |
| NDC9版 | 686.21 |
|
<小林/寛則‖著>
1958年東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業。大手旅行会社勤務を経て、こどもくらぶに所属し、編集業務に従事。
|