
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12233304 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 657 ヒ | 一般書 | |||
| 32150521 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 657.8 ヒ | 一般書 | |||
| 41099889 | 下諏訪町 | 自然科学 | 472 ヒ | 一般書 | 
| タイトル | 摘み菜がごちそう | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ツミナ/ガ/ゴチソウ | 
| サブタイトル | 四季の野草 | 
| サブタイトルヨミ | シキ/ノ/ヤソウ | 
| 著者 | 平谷/けいこ‖著 | 
| 著者ヨミ | ヒラヤ,ケイコ | 
| 著者 | 京谷/寛‖写真 | 
| 著者ヨミ | キョウタニ,カン | 
| 出版者 | 山と溪谷社 | 
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 摘み菜とは、街の中でも野山でも身近に生えている、食べられる草や木の「菜」を摘んでいただくという、誰にでもできる楽しみ。著者おすすめの四季の菜を、料理のアイデアとともにたくさん紹介します。野に出て、草と遊ぼう! | 
| ISBN(10桁) | 978-4-635-81009-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.5 | 
| ページ数等 | 175p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 657.86 | 
| 
                        <平谷/けいこ‖著>
                         
                        1943年大阪市生まれ。大阪学芸大学(現・大阪教育大学)卒業。「摘み菜を伝える会」を設立。摘み菜料理研究家。近畿植物同好会会員。著書に「四季の摘み菜12カ月」など。
                         |