トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

裏千家茶道棚点前

  • ないよう 裏千家点前のなかから、日常のおけいこや茶会でよく使われる棚を選んで、その点前を紹介。連続写真を駆使した丁寧な解説で基本的な扱いをしっかり身に付けられる。棚点前についてのQ&Aや進行表つき。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21122670 岡谷市本館 一般コーナー 791 ウ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 裏千家茶道棚点前
タイトルヨミ ウラセンケ/チャドウ/タナテマエ
著者 阿部/宗正‖指導
著者ヨミ アベ,ソウセイ
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
本体価格 ¥1600
内容紹介 裏千家点前のなかから、日常のおけいこや茶会でよく使われる棚を選んで、その点前を紹介。連続写真を駆使した丁寧な解説で基本的な扱いをしっかり身に付けられる。棚点前についてのQ&Aや進行表つき。
ISBN(10桁) 978-4-418-07307-8
出版年月,頒布年月等 2007.8
ページ数等 111p
大きさ 21cm
NDC9版 791.7

かいたいひと

<阿部/宗正‖指導>
1931年仙台市生まれ。茶道裏千家業躰・茶道裏千家淡交会理事。講習会、研究会等を通じ、全国社中の指導にあたる。裏千家学園茶道専門学校で実技・講義を指導。著書に「利休道歌に学ぶ」等。
このページの先頭へ