トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

標本の作り方 自然を記録に残そう

  • ないよう 化石や鉱物から、植物、昆虫、鳥類、哺乳類まで…。特殊な方法や薬品を使わずに、家でできる標本の作り方を紹介。標本以外の自然記録やデータを残す意義や活用の仕方、採集のマナーなども合わせて解説する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12234716 茅野市本館 第2書庫 460 ヒ 一般書
21122772 岡谷市本館 閉架 460 ヒ 一般書
32151503 諏訪市 一般コ-ナ- 460.7 ヒ 一般書
62076036 原村 開架 460 ヒ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 標本の作り方
タイトルヨミ ヒョウホン/ノ/ツクリカタ
サブタイトル 自然を記録に残そう
サブタイトルヨミ シゼン/オ/キロク/ニ/ノコソウ
著者 大阪市立自然史博物館‖編著
著者ヨミ オオサカシリツ/シゼンシ/ハクブツカン
出版者 東海大学出版会
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
本体価格 ¥2500
内容紹介 化石や鉱物から、植物、昆虫、鳥類、哺乳類まで…。特殊な方法や薬品を使わずに、家でできる標本の作り方を紹介。標本以外の自然記録やデータを残す意義や活用の仕方、採集のマナーなども合わせて解説する。
ISBN(10桁) 978-4-486-01769-1
出版年月,頒布年月等 2007.7
ページ数等 9,190p
大きさ 21cm
NDC9版 460.73
このページの先頭へ