ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32152461 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 210.2 ス | 一般書 | |||
41102065 | 下諏訪町 | 歴史・伝記・軍事 | 210 ス | 一般書 |
タイトル | 住まいの考古学 |
---|---|
タイトルヨミ | スマイ/ノ/コウコガク |
著者 | 安蒜/政雄‖著 |
著者ヨミ | アンビル,マサオ |
著者 | 小林/達雄‖著 |
著者ヨミ | コバヤシ,タツオ |
著者 | 岡本/孝之‖著 |
著者ヨミ | オカモト,タカユキ |
著者 | 笹森/健一‖著 |
著者ヨミ | ササモリ,ケンイチ |
著者 | 河野/眞知郎‖著 |
著者ヨミ | カワノ,シンジロウ |
出版者 | 学生社 |
出版者ヨミ | ガクセイシャ |
本体価格 | ¥2380 |
内容紹介 | 古代日本の人々の暮らしとは? 竪穴式住居・環濠集落・大形住居・掘建柱住居から中世の住居まで、「住まい」から古代の人々の暮らしをさぐる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-311-20305-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.11 |
ページ数等 | 194p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 210.025 |
タイトル | 旧石器時代の住まい |
---|---|
責任表示 | 安蒜/政雄‖著 |
タイトル | 縄文時代の住まい |
責任表示 | 小林/達雄‖著 |
タイトル | 弥生時代の住まい |
責任表示 | 岡本/孝之‖著 |
タイトル | 古墳時代から奈良・平安時代の竪穴住居 |
責任表示 | 笹森/健一‖著 |
タイトル | 中世鎌倉の武士と庶民の住まい |
責任表示 | 河野/眞知郎‖著 |
<安蒜/政雄‖著>
1946年生まれ。明治大学文学部教授。著書に「考古学の最前線」など。
|
<小林/達雄‖著>
1937年生まれ。國學院大學文学部教授。新潟県立歴史博物館館長。著書に「縄文土器の研究」など。
|