トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

セミ神さまのお告げ アイヌの昔話より

  • ないよう 北の海辺のある町に、6代の人の世を生きてきたおばあさんがおりました。「海津波と山津波がひとつになり、大津波がやってくる」と、昼も夜も歌い続けるおばあさんでしたが…。カムイユカラ(神謡)を元に再話した古布絵絵本。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12238505 茅野市本館 児童コーナー J 388 ウ 児童書
12241124 宮川分室 分室 J E2 ウ 児童書
22077543 岡谷市本館 児童コーナー E ウ 児童書
26011759 岡谷市本館 奉仕室(団体) E ウ 一般書 貸出中
32153809 諏訪市 物語・えほんコーナー E ウ 児童書
62083589 原村 開架 E ウ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル セミ神さまのお告げ
タイトルヨミ セミガミサマ/ノ/オツゲ
サブタイトル アイヌの昔話より
サブタイトルヨミ アイヌ/ノ/ムカシバナシ/ヨリ
著者 宇梶/静江‖古布絵制作・再話
著者ヨミ ウカジ,シズエ
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
本体価格 ¥1300
内容紹介 北の海辺のある町に、6代の人の世を生きてきたおばあさんがおりました。「海津波と山津波がひとつになり、大津波がやってくる」と、昼も夜も歌い続けるおばあさんでしたが…。カムイユカラ(神謡)を元に再話した古布絵絵本。
ISBN(10桁) 978-4-8340-2325-1
出版年月,頒布年月等 2008.3
ページ数等 35p
大きさ 26×27cm
NDC9版 E

かいたいひと

<宇梶/静江‖古布絵制作・再話>
1933年北海道生まれ。アイヌの刺繡を生かした古布絵を制作。著書に「シマフクロウとサケ」がある。
このページの先頭へ