ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12238169 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F ナン | 一般書 | |||
21124491 | 岡谷市本館 | 閉架 | F 913.6 ナン | 一般書 | |||
32153896 | 諏訪市 | 閉架書庫 | F ナ | 一般書 | |||
41103023 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 ナ | 一般書 | |||
52165477 | 富士見町 | 文学 | 913.6 ナ | 一般書 | |||
62077445 | 原村 | 開架 | F ナ | 一般書 |
タイトル | 手拭い弁之助 |
---|---|
控え櫓 | |
留場の五郎次 | |
日の出屋後家 | |
空の一枚絵 | |
吉原芸者心中 | |
好色江戸小町 | |
夜嵐おきぬ | |
ひさご亭仲居 |
<南原/幹雄‖著>
1938年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。73年「女絵地獄」で小説現代新人賞、81年「闇と影の百年戦争」で吉川英治文学新人賞、97年「銭五の海」で日本文芸大賞を受賞。
|