トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

共同研究団塊の世代とは何か

  • ないよう 800万人の「塊」の新しい姿が明らかに! 経済へのインパクト、家族関係、仕事、政治意識、カルチャーなど、「団塊の世代」の影響力とこれからを、15人の各界の精鋭たちが徹底研究した成果のすべて。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12238233 茅野市本館 第3書庫 361 キ 一般書
52165529 富士見町 一般 361.6 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 共同研究団塊の世代とは何か
タイトルヨミ キョウドウ/ケンキュウ/ダンカイ/ノ/セダイ/トワ/ナニカ
著者 佐伯/啓思‖著
著者ヨミ サエキ,ケイシ
著者 佐藤/俊樹‖著
著者ヨミ サトウ,トシキ
著者 平野/啓一郎‖著
著者ヨミ ヒラノ,ケイイチロウ
著者 苅部/直‖著
著者ヨミ カルベ,タダシ
著者 若宮/啓文‖著
著者ヨミ ワカミヤ,ヨシブミ
著者 飯尾/潤‖著
著者ヨミ イイオ,ジュン
著者 張/富士夫‖著
著者ヨミ チョウ,フジオ
著者 松原/隆一郎‖著
著者ヨミ マツバラ,リュウイチロウ
著者 嶋中/雄二‖著
著者ヨミ シマナカ,ユウジ
著者 関川/夏央‖著
著者ヨミ セキカワ,ナツオ
著者 山田/昌弘‖著
著者ヨミ ヤマダ,マサヒロ
著者 残間/里江子‖著
著者ヨミ ザンマ,リエコ
著者 細川/興一‖著
著者ヨミ ホソカワ,コウイチ
著者 森信/茂樹‖著
著者ヨミ モリノブ,シゲキ
著者 御厨/貴‖著
著者ヨミ ミクリヤ,タカシ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
本体価格 ¥1619
内容紹介 800万人の「塊」の新しい姿が明らかに! 経済へのインパクト、家族関係、仕事、政治意識、カルチャーなど、「団塊の世代」の影響力とこれからを、15人の各界の精鋭たちが徹底研究した成果のすべて。
ISBN(10桁) 978-4-06-214432-2
出版年月,頒布年月等 2008.4
ページ数等 299p
大きさ 19cm
NDC9版 361.64

くわしいないよう

タイトル 世代の一二年周期説
責任表示 佐伯/啓思‖著
タイトル 「数」から見た団塊の世代
責任表示 佐藤/俊樹‖著
タイトル 「団塊の世代」はこうして作られた
責任表示 平野/啓一郎‖著
タイトル なぜ人は「団塊の世代」を語りたがるのか
責任表示 苅部/直‖著
タイトル なぜ団塊の世代は無党派層が多いのか
責任表示 若宮/啓文‖著
タイトル 団塊の世代はよきフォロワーとして生きよ
責任表示 飯尾/潤‖著
タイトル トヨタで団塊の世代は何をしてきたか
責任表示 張/富士夫‖著
タイトル 団塊の世代が消費革命を先導した
責任表示 松原/隆一郎‖著
タイトル 「ゴールデン・サイクル」と団塊の世代
責任表示 嶋中/雄二‖著
タイトル サブカルチャーから読む「団塊」
責任表示 関川/夏央‖著
タイトル 完成できなかった「家族物語」
責任表示 山田/昌弘‖著
タイトル 団塊の世代のこれから
責任表示 残間/里江子‖著
タイトル 社会保障へのインパクト
責任表示 細川/興一‖著
タイトル 団塊の世代の「負担」を考える
責任表示 森信/茂樹‖著

かいたいひと

<佐伯/啓思‖著>
1949年奈良県生まれ。京都大学大学院人間環境学研究科教授。著書に「学問の力」等。
<佐藤/俊樹‖著>
1963年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教養学部准教授。著書に「不平等社会日本」等。
このページの先頭へ