
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41103437 | 下諏訪町 | 閉架一般 | 015 ク | 一般書 | 
| タイトル | Q&Aで学ぶ図書館の著作権基礎知識 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キュー/アンド/エー/デ/マナブ/トショカン/ノ/チョサクケン/キソ/チシキ | 
| 著者 | 黒澤/節男‖著 | 
| 著者ヨミ | クロサワ,セツオ | 
| 出版者 | 太田出版 | 
| 出版者ヨミ | オオタ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | 図書館と著作権、著作権制度の基本の基本について解説するほか、図書館と著作権に関するQ&Aを掲載。著作権法の改正、著作権分科会の図書館問題に関する報告など、図書館と著作権の変化に対応した第2版。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7783-1111-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 | 
| ページ数等 | 186p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 015 | 
| 
                        <黒澤/節男‖著>
                         
                        1941年長野県生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。文部省、文化庁、大学附属図書館等勤務、九州大学大学院芸術工学研究院教授を経て定年退職。広島大学図書館機関リポジトリアドバイザー。
                         |