ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41103444 | 下諏訪町 | 日本文学 | 912 ハ | 一般書 |
タイトル | 瞼の母 |
---|---|
沓掛時次郎 | |
一本刀土俵入 | |
雪の渡り鳥 | |
中山七里 | |
勘太郎月の唄 | |
直八子供旅 |
<長谷川/伸‖著>
1884〜1963年。横浜生まれ。横浜新聞社に入社、都新聞に転じ、かたわら創作を開始。菊池寛に認められ「夜もすがら検校」によって文壇の地位を築く。著書に「荒木又右衛門」など。
|