トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

福辺流力のいらない介助術

  • ないよう 介助される人の「できること」と「できないこと」を区別して、「できない」ところだけを介助する。そして、誘導しながら相手の動きが出るのを待つ。「ムダな力を使わない」「相手の意欲と力を引き出す」福辺流介助術を紹介。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21124797 岡谷市本館 一般コーナー 369 フ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 福辺流力のいらない介助術
タイトルヨミ フクベリュウ/チカラ/ノ/イラナイ/カイジョジュツ
著者 福辺/節子‖著
著者ヨミ フクベ,セツコ
出版者 中央法規出版
出版者ヨミ チュウオウ/ホウキ/シュッパン
本体価格 ¥2000
内容紹介 介助される人の「できること」と「できないこと」を区別して、「できない」ところだけを介助する。そして、誘導しながら相手の動きが出るのを待つ。「ムダな力を使わない」「相手の意欲と力を引き出す」福辺流介助術を紹介。
ISBN(10桁) 978-4-8058-2982-0
出版年月,頒布年月等 2008.5
ページ数等 148p
大きさ 26cm
NDC9版 369.26

かいたいひと

<福辺/節子‖著>
和歌山県立医科大学医科学修士課程修了。履正社医療スポーツ専門学校理学療法学科教員。理学療法士。介護支援専門員。「もう一歩踏み出すための介護セミナー」主宰。
このページの先頭へ