ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12238616 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 484 カ | 児童書 | |||
22078093 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 48 カ | 児童書 | |||
32154750 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 484 カ | 児童書 | |||
52166022 | 富士見町 | 児童 | K 484 カ | 児童書 |
タイトル | 貝のふしぎ図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | カイ/ノ/フシギ/ズカン |
サブタイトル | おどろきいっぱい! |
サブタイトルヨミ | オドロキ/イッパイ |
サブタイトル | 身近な生きものにしたしもう |
サブタイトルヨミ | ミジカ/ナ/イキモノ/ニ/シタシモウ |
著者 | 奥谷/喬司‖監修 |
著者ヨミ | オクタニ,タカシ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 貝のなかまの数は世界中で10万種以上ともいわれ、種類や環境によってさまざまな生態を持っている。浜辺で見つかる身近な貝から宝石をつくる貝まで、そのくらしや利用のされかたについてわかりやすく紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-68555-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 29cm |
NDC9版 | 484 |