トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

城郭の見方・調べ方ハンドブック

  • ないよう 城郭を調べる際のポイントを、「建築」「土木」「歴史」の視点から詳解。天守や櫓だけではなく、蔵や石垣などの城郭の見方・調べ方を図版とともに解説する。城郭史と分野別の城郭関連図書も収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12238684 茅野市本館 第2書庫 521 ニ 一般書
21125147 岡谷市本館 一般コーナー 521 ニ 一般書
41103769 下諏訪町 技術・産業 521 ニ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 城郭の見方・調べ方ハンドブック
タイトルヨミ ジョウカク/ノ/ミカタ/シラベカタ/ハンドブック
著者 西ケ谷/恭弘‖編著
著者ヨミ ニシガヤ,ヤスヒロ
著者 阿部/和彦‖著
著者ヨミ アベ,カズヒコ
著者 大橋/健一‖著
著者ヨミ オオハシ,ケンイチ
著者 笹崎/明‖著
著者ヨミ ササザキ,アキラ
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
本体価格 ¥2400
内容紹介 城郭を調べる際のポイントを、「建築」「土木」「歴史」の視点から詳解。天守や櫓だけではなく、蔵や石垣などの城郭の見方・調べ方を図版とともに解説する。城郭史と分野別の城郭関連図書も収録。
ISBN(10桁) 978-4-490-20636-4
出版年月,頒布年月等 2008.6
ページ数等 228p
大きさ 22cm
NDC9版 521.823

かいたいひと

<西ケ谷/恭弘‖編著>
横浜市出身。歴史考古学者。日本城郭史学会代表、日本城郭資料館長、戦国史研究会委員、朝日カルチャーセンター講師など。著書に「戦国の城」「城郭みどころ事典」など。
このページの先頭へ