ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32201759 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 451.9 タ | 一般書 |
タイトル | 台風・気象災害全史 |
---|---|
タイトルヨミ | タイフウ/キショウ/サイガイ/ゼンシ |
著者 | 宮澤/清治‖編 |
著者ヨミ | ミヤザワ,セイジ |
著者 | 日外アソシエーツ編集部‖編 |
著者ヨミ | ニチガイ/アソシエーツ |
出版者 | 日外アソシエーツ |
出版者ヨミ | ニチガイ/アソシエーツ |
出版者 | 紀伊國屋書店(発売) |
出版者ヨミ | キノクニヤ/ショテン |
本体価格 | ¥9333 |
内容紹介 | 西暦567年から2007年までに発生した、台風や豪雨雪、竜巻などに代表される気象災害2461件の記録を解説。中でも比較的資料の豊富な55件は背景、概要、特徴などを詳しく述べる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8169-2126-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
ページ数等 | 477p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 451.981 |
<宮澤/清治‖編>
1923年長野市生まれ。気象技術官養成所卒。NHK放送用語委員会専門委員、技術士(応用理学部門)。理学博士。運輸大臣表彰、岡田賞を受賞。著書に「防災と気象」など。
|