トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

神さまがくれた漢字たち 続 古代の音

  • ないよう 漢字のなかに本来ひそむ、人間と自然との豊かなかかわりと、あきれるほどの深い知恵から何を学ぶべきか? 「字形」という「かたち」に思いをめぐらせながら、さらに「ことば」を生みだす母胎、「音」についての探求を加える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12254966 茅野市本館 ティーンズコーナー Y 821 ヤ 2 一般書
32155219 諏訪市 閉架書庫 Y 821 ヤ 2 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 神さまがくれた漢字たち
タイトルヨミ カミサマ/ガ/クレタ/カンジタチ
巻次
多巻タイトル 古代の音
多巻タイトルヨミ コダイ/ノ/オト
著者 山本/史也‖著
著者ヨミ ヤマモト,フミヤ
著者 100%ORANGE‖装画・挿画
著者ヨミ ヒャクパーセント オレンジ
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
本体価格 ¥1300
内容紹介 漢字のなかに本来ひそむ、人間と自然との豊かなかかわりと、あきれるほどの深い知恵から何を学ぶべきか? 「字形」という「かたち」に思いをめぐらせながら、さらに「ことば」を生みだす母胎、「音」についての探求を加える。
ISBN(10桁) 978-4-652-07836-5
出版年月,頒布年月等 2008.7
ページ数等 192p
大きさ 20cm
NDC9版 821.2

かいたいひと

<山本/史也‖著>
1950年高知県生まれ。大阪の公立高校の国語教諭であると同時に、故・白川静の最後の薫陶を受ける。白川静が所長をつとめたNPO法人・文字文化研究所副所長。
このページの先頭へ