ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12239785 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 451 レ | 一般書 |
タイトル | なぜ風は吹くのか |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼ/カゼ/ワ/フク/ノカ |
サブタイトル | 気候変動の歴史と地球温暖化 |
サブタイトルヨミ | キコウ/ヘンドウ/ノ/レキシ/ト/チキュウ/オンダンカ |
著者 | マッシス・レヴィ‖著 |
著者ヨミ | レヴィ,マッシス P. |
著者 | 望月/重‖共訳 |
著者ヨミ | モチズキ,シゲル |
著者 | 濱本/卓司‖共訳 |
著者ヨミ | ハマモト,タクジ |
出版者 | 鹿島出版会 |
出版者ヨミ | カジマ/シュッパンカイ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 気候と天候の変動に関する理解が時代とともに深まってきた様子を、それぞれの時代を生きた人々の冒険に結びつけながら探る。構造技術者の持つべき哲学に裏づけられた、自然現象と地球環境の物語。 |
ISBN(10桁) | 978-4-306-09392-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.8 |
ページ数等 | 7,218p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 451.04 |
<マッシス・レヴィ‖著>
構造事務所ワイドリンガー・アソシエイトの構造技術者。数学と科学の基本を中学生に教える教育団体であるサルバドリー・センターの理事を務める。
|