トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

環境汚染で滅びないために 生物学者の目から見た環境問題

  • ないよう 環境汚染が進む理由には「生物学の原理」が働いていた!? 人類が生き延びる唯一の道とは? 人間の行動と欲望をキーワードに、生物学者の立場から環境汚染を解説し、その対策を考える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12257169 茅野市本館 第2書庫 519 サ 一般書
21136396 岡谷市本館 一般コーナー 519 サ 一般書
32172537 諏訪市 閉架書庫 519 サ 一般書
41117310 下諏訪町 扉内(環境・防災) 519 サ 一般書
52132882 富士見町 閉架書庫 519 サ 一般書
62106562 原村 開架 519 サ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 環境汚染で滅びないために
タイトルヨミ カンキョウ/オセン/デ/ホロビナイ/タメ/ニ
サブタイトル 生物学者の目から見た環境問題
サブタイトルヨミ バイオロジスト/ノ/メ/カラ/ミタ/カンキョウ/モンダイ
著者 坂口/謙吾‖著
著者ヨミ サカグチ,ケンゴ
出版者 オーム社
出版者ヨミ オームシャ
本体価格 ¥1200
内容紹介 環境汚染が進む理由には「生物学の原理」が働いていた!? 人類が生き延びる唯一の道とは? 人間の行動と欲望をキーワードに、生物学者の立場から環境汚染を解説し、その対策を考える。
ISBN(10桁) 978-4-274-20591-0
出版年月,頒布年月等 2008.9
ページ数等 15,135p
大きさ 19cm
NDC9版 519

かいたいひと

<坂口/謙吾‖著>
1944年三重県生まれ。北海道大学理学部生物学科卒業。東京理科大学理工学部応用生物科学科教授。同・ゲノム創薬研究センター教授。理学博士。専門は、高等生物の分子生物学。
このページの先頭へ