
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12240738 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 686 ア | 一般書 | 
| タイトル | 鉄道の地理学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | テツドウ/ノ/チリガク | 
| サブタイトル | 鉄道の成り立ちがわかる事典 | 
| サブタイトルヨミ | テツドウ/ノ/ナリタチ/ガ/ワカル/ジテン | 
| 著者 | 青木/栄一‖著 | 
| 著者ヨミ | アオキ,エイイチ | 
| 出版者 | WAVE出版 | 
| 出版者ヨミ | ウェイヴ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 中央線の起点は御殿場だったかも? 鉄道忌避伝説はウソだった? 交通地理学の第一人者が、鉄道の成り立ちを世界的視野で解き明かす。圧倒的な情報量を駆使した、日本初の本格的「鉄道の地理学」。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-87290-376-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.10 | 
| ページ数等 | 408,7p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 686.2 | 
| 
                        <青木/栄一‖著>
                         
                        1932年東京都生まれ。東京教育大学大学院理学研究科博士課程(地理学専攻)修了。理学博士。東京学芸大学名誉教授。日本地理学会名誉会員。著書に「シーパワーの世界史」など。
                         |