ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52167573 | 富士見町 | 閉架書庫 | 019 ハ | 一般書 | |||
62078923 | 原村 | 閉架1 | 019 ハ | 一般書 |
タイトル | 読んでいない本について堂々と語る方法 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨンデ/イナイ/ホン/ニ/ツイテ/ドウドウ/ト/カタル/ホウホウ |
著者 | ピエール・バイヤール‖著 |
著者ヨミ | バイヤール,ピエール |
著者 | 大浦/康介‖訳 |
著者ヨミ | オオウラ,ヤススケ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 本は読んでいなくてもコメントできる。いや、むしろ読んでいないほうがいいくらいだ-。「読んでいない」「未読書について語るという状況」にはどんなものがあるのかを説明し、これら窮地への対処法を伝授する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-83716-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.11 |
ページ数等 | 235p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 019 |
<ピエール・バイヤール‖著>
パリ第八大学教授、精神分析家。著書に「アクロイドを殺したのはだれか」がある。
|