
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21126144 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 369 ワ | 郷土資料 |
| タイトル | シリーズ福祉に生きる |
|---|---|
| タイトルヨミ | シリーズ/フクシ/ニ/イキル |
| 巻次 | 54 |
| 多巻タイトル | 若月俊一 |
| 多巻タイトルヨミ | ワカツキ/トシカズ |
| 著者 | 一番ケ瀬/康子‖編 |
| 著者ヨミ | イチバンガセ,ヤスコ |
| 著者 | 津曲/裕次‖編 |
| 著者ヨミ | ツマガリ,ユウジ |
| 出版者 | 大空社 |
| 出版者ヨミ | オオゾラシャ |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 福祉の先駆者たちは、何を思い、どのように闘ってきたのか。第54巻では、治療一点張りの医学のあり方を批判し、予防と健康管理の重要性を説いて、地域医療に新しい一頁を切り開いた若月俊一の足跡を辿る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-283-00586-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.11 |
| ページ数等 | 213,7p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 369.028 |