トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

石垣方言辞典 本文編

  • かいたひと 宮城/信勇‖著
  • しゅっぱん 沖縄タイムス社
  • しゅっぱんねん 2003.9
  • ないよう 石垣市の市街地、いわゆる四箇の方言の非常に正確で詳細な辞典。日本語が日本列島の一番南の果てでどう変化し発展したかを示す。17600項目を収録する本文編と、中央語からの逆引き索引等を収録した文法・索引編のセット。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21142131 岡谷市本館 閉架 818 ミ 1 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 石垣方言辞典
タイトルヨミ イシガキ/ホウゲン/ジテン
巻次 本文編
巻次ヨミ ホンブン
著者 宮城/信勇‖著
著者ヨミ ミヤギ,シンユウ
出版者 沖縄タイムス社
出版者ヨミ オキナワ/タイムスシャ
本体価格 ¥11500
内容紹介 石垣市の市街地、いわゆる四箇の方言の非常に正確で詳細な辞典。日本語が日本列島の一番南の果てでどう変化し発展したかを示す。17600項目を収録する本文編と、中央語からの逆引き索引等を収録した文法・索引編のセット。
出版年月,頒布年月等 2003.9
ページ数等 1231p
大きさ 27cm
NDC9版 818.99

かいたいひと

<宮城/信勇‖著>
1920年石垣市生まれ。九州帝国大学法文学部卒業。八重山群島政府文教部長、琉球大学理事、沖縄電力取締役等を務める。現在、沖縄・八重山文化研究会会長等。著書に「八重山ことわざ事典」。
このページの先頭へ