ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12234646 | 金沢分室 | 分室 | J 619 ホ | 児童書 | |||
12247176 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 619 ホ | 児童書 | |||
22067550 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 61 ホ | 児童書 | |||
22095292 | 川岸公民館 | 児童コ-ナ- | K 61 ホ | 児童書 | |||
41084093 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K コメ ホ | 児童書 | |||
52158632 | 富士見町 | 閉架書庫 | E ホ | 児童書 |
タイトル | しょうたとなっとう |
---|---|
タイトルヨミ | ショウタ/ト/ナットウ |
著者 | 星川/ひろ子‖写真・文 |
著者ヨミ | ホシカワ,ヒロコ |
著者 | 星川/治雄‖写真・文 |
著者ヨミ | ホシカワ,ハルオ |
著者 | 小泉/武夫‖原案・監修 |
著者ヨミ | コイズミ,タケオ |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 「なっとうはよ、まほうの食べものだかんな」 しょうたが、おじいちゃんといっしょに育てた大豆は、やがておいしい納豆に…。納豆嫌いのしょうたが、おじいちゃんとの交流を通して、納豆ができるまでを知る写真絵本。 |
ISBN(10桁) | 4-591-07887-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.11 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 21×26cm |
NDC9版 | 619.6 |
<星川/ひろ子‖写真・文>
写真家・写真絵本作家。写真展や講演を各地で開催。日本写真文化協会功労賞等受賞。作品に「だれのかお?」など。
|
<星川/治雄‖写真・文>
写真家。東京・杉並区で写真館を経営。
|