トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

アンドルー・ラング世界童話集 第9巻 ちゃいろの童話集

  • ないよう ヴィクトリア朝の英国で、民俗学者で作家、編集者でもあるアンドルー・ラングが世界各地の伝承文学からよりすぐりの作品を編纂した古典童話集。第9巻は「ぶつぶつ父さん」「頭のいい子ウサギ」など25編を収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32157828 諏訪市 全集(物語・えほん) K 908 ア 9 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル アンドルー・ラング世界童話集
タイトルヨミ アンドルー/ラング/セカイ/ドウワシュウ
巻次 第9巻
多巻タイトル ちゃいろの童話集
多巻タイトルヨミ チャイロ/ノ/ドウワシュウ
著者 アンドルー・ラング‖編
著者ヨミ ラング,アンドリュー
著者 西村/醇子‖監修
著者ヨミ ニシムラ,ジュンコ
出版者 東京創元社
出版者ヨミ トウキョウ/ソウゲンシャ
本体価格 ¥1900
内容紹介 ヴィクトリア朝の英国で、民俗学者で作家、編集者でもあるアンドルー・ラングが世界各地の伝承文学からよりすぐりの作品を編纂した古典童話集。第9巻は「ぶつぶつ父さん」「頭のいい子ウサギ」など25編を収録。
ISBN(10桁) 978-4-488-01864-1
出版年月,頒布年月等 2009.3
ページ数等 370,3p
大きさ 20cm
NDC9版 908.3

くわしいないよう

タイトル 玉運びと魔物
責任表示 ないとう/ふみこ‖訳
タイトル 玉運び、つとめをはたす
責任表示 ないとう/ふみこ‖訳
タイトル 魔物バニヤップ
責任表示 大井/久里子‖訳
タイトル ぶつぶつ父さん
責任表示 吉井/知代子‖訳
タイトル ヤラの話
責任表示 児玉/敦子‖訳
タイトル 頭のいい子ウサギ
責任表示 吉井/知代子‖訳
タイトル 弱虫のゲイラルドがむくいを受けるまで
責任表示 大井/久里子‖訳
タイトル ハウボキ
責任表示 熊谷/淳子‖訳
タイトル 末の弟が兄たちを助けた話
責任表示 菊池/由美‖訳
タイトル クーモンゴーの聖なる樹液
責任表示 杉田/七重‖訳
タイトル よこしまなクズリ
責任表示 おおつか/のりこ‖訳
タイトル 人魚と王子
責任表示 児玉/敦子‖訳
タイトル ピビとカボ
責任表示 菊池/由美‖訳
タイトル エルフのおとめ
責任表示 宮坂/宏美‖訳
タイトル 馬や牛が人に飼われるようになったわけ
責任表示 杉本/詠美‖訳
タイトル 魔法の首
責任表示 おおつか/のりこ‖訳
タイトル 太陽の妹
責任表示 杉本/詠美‖訳
タイトル 王子と三つの運命
責任表示 熊谷/淳子‖訳
タイトル キツネとラップ人
責任表示 おおつか/のりこ‖訳
タイトル 猫のキサ
責任表示 大井/久里子‖訳
タイトル アスムンドとシグニー
責任表示 吉井/知代子‖訳
タイトル リューベツァール
責任表示 ないとう/ふみこ‖訳
タイトル 運命にうち勝とうとした王さまの話
責任表示 生方/頼子‖訳
タイトル 心やさしいワリ・ダード
責任表示 武富/博子‖訳
タイトル 魚の騎士
責任表示 杉田/七重‖訳

かいたいひと

<アンドルー・ラング‖編>
1844〜1912年。スコットランド生まれ。民俗学者、作家、編集者。ジャーナリストとして活躍、ロングマン社の編集顧問を務めた。昔話の蒐集再話や詩作をした。童話に「プリジオ王子」等。
このページの先頭へ