トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

塩の文明誌 人と環境をめぐる5000年

  • ないよう 塩蔵や発酵食品など、世界各地の塩の文化を見ると同時に、シュメール文明の崩壊やカリフォルニア最先端農業の困難、消えるアラル海など、塩のもたらす環境危機の仕組みに迫り、塩の二面性から人類と地球の未来を見つめる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41163567 下諏訪町 技術・産業 669 サ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 塩の文明誌
タイトルヨミ シオ/ノ/ブンメイシ
サブタイトル 人と環境をめぐる5000年
サブタイトルヨミ ヒト/ト/カンキョウ/オ/メグル/ゴセンネン
著者 佐藤/洋一郎‖著
著者ヨミ サトウ,ヨウイチロウ
著者 渡邉/紹裕‖著
著者ヨミ ワタナベ,ツギヒロ
出版者 日本放送出版協会
出版者ヨミ ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
本体価格 ¥920
内容紹介 塩蔵や発酵食品など、世界各地の塩の文化を見ると同時に、シュメール文明の崩壊やカリフォルニア最先端農業の困難、消えるアラル海など、塩のもたらす環境危機の仕組みに迫り、塩の二面性から人類と地球の未来を見つめる。
ISBN(10桁) 978-4-14-091134-1
出版年月,頒布年月等 2009.4
ページ数等 211p
大きさ 19cm
NDC9版 669.02
NDC10版 669.02

かいたいひと

<佐藤/洋一郎‖著>
1952年和歌山県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。総合地球環境学研究所教授。
<渡邉/紹裕‖著>
1953年栃木県生まれ。京都大学大学院農学研究科単位取得後退学。総合地球環境学研究所教授。
このページの先頭へ