トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

海のむこうのずっとむこう

  • ないよう 江戸時代前期の日本とベトナムとの交易の様子が描かれた絵巻「朱印船交趾渡航図巻」を土台に、九州の商人・博多屋新九郎がベトナム中部にある交趾へと珍しい品物を求めて旅する様子を描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32158231 諏訪市 物語・えほんコーナー E キ 児童書
62079496 原村 閉架1 E ウ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 海のむこうのずっとむこう
タイトルヨミ ウミ/ノ/ムコウ/ノ/ズット/ムコウ
著者 九州国立博物館‖企画・原案
著者ヨミ キュウシュウ/コクリツ/ハクブツカン
出版者 フレーベル館
出版者ヨミ フレーベルカン
本体価格 ¥1000
内容紹介 江戸時代前期の日本とベトナムとの交易の様子が描かれた絵巻「朱印船交趾渡航図巻」を土台に、九州の商人・博多屋新九郎がベトナム中部にある交趾へと珍しい品物を求めて旅する様子を描く。
ISBN(10桁) 978-4-577-03674-7
出版年月,頒布年月等 2009.4
ページ数等 [32p]
大きさ 22×22cm
NDC9版 E
このページの先頭へ