ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32833974 | 風樹文庫 | 科学ライブラリ | 481 2009 | 一般書 |
タイトル | 環境を<感じる> |
---|---|
タイトルヨミ | カンキョウ/オ/カンジル |
サブタイトル | 生物センサーの進化 |
サブタイトルヨミ | セイブツ/センサー/ノ/シンカ |
著者 | 郷/康広‖著 |
著者ヨミ | ゴウ,ヤスヒロ |
著者 | 颯田/葉子‖著 |
著者ヨミ | サッタ,ヨウコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 環境からの刺激を受け取り、さまざまな情報を生体に伝える役割を果たす「感覚」。ヒトを含む生き物たちの五感がどのように進化してきたのかを、最先端の成果をもとにやさしく紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-007498-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.5 |
ページ数等 | 3,114p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 481.37 |
<郷/康広‖著>
京都大学大学院理学研究科グローバルCOE特別講座助教。専門は比較ゲノム学。
|
<颯田/葉子‖著>
総合研究大学院大学先導科学研究科教授。専門は進化生理学、分子進化学。
|