ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32834043 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 108 2009 | 一般書 |
タイトル | 岩波講座哲学 |
---|---|
タイトルヨミ | イワナミ/コウザ/テツガク |
巻次 | 08 |
多巻タイトル | 生命/環境の哲学 |
多巻タイトルヨミ | セイメイ/カンキョウ/ノ/テツガク |
著者 | 飯田/隆‖編集委員 |
著者ヨミ | イイダ,タカシ |
著者 | 伊藤/邦武‖編集委員 |
著者ヨミ | イトウ,クニタケ |
著者 | 井上/達夫‖編集委員 |
著者ヨミ | イノウエ,タツオ |
著者 | 川本/隆史‖編集委員 |
著者ヨミ | カワモト,タカシ |
著者 | 熊野/純彦‖編集委員 |
著者ヨミ | クマノ,スミヒコ |
著者 | 篠原/資明‖編集委員 |
著者ヨミ | シノハラ,モトアキ |
著者 | 清水/哲郎‖編集委員 |
著者ヨミ | シミズ,テツロウ |
著者 | 末木/文美士‖編集委員 |
著者ヨミ | スエキ,フミヒコ |
著者 | 中岡/成文‖編集委員 |
著者ヨミ | ナカオカ,ナリフミ |
著者 | 中畑/正志‖編集委員 |
著者ヨミ | ナカハタ,マサシ |
著者 | 野家/啓一‖編集委員 |
著者ヨミ | ノエ,ケイイチ |
著者 | 村田/純一‖編集委員 |
著者ヨミ | ムラタ,ジュンイチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | いま、生命をいかに捉え直すべきか。医療と介護の現場から立ち上がる諸問題と格闘し、新しい関係の倫理学への突破口を探る。「哲学の原点」に立ち還ることを基本方針に編成したシリーズ。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-011268-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.6 |
ページ数等 | 14,266p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 108 |
タイトル | 展望 世界把握の枠組みとしての<生命-環境> |
---|---|
責任表示 | 清水/哲郎‖著 |
タイトル | 西洋医学思想における死生観の展開 |
責任表示 | 小松/美彦‖著 |
タイトル | 遺伝子論 |
責任表示 | 横山/輝雄‖著 |
タイトル | 環境世界論 |
責任表示 | 井上/有一‖著 |
タイトル | つかのまこの世にある私/私たち |
責任表示 | 品川/哲彦‖著 |
タイトル | 生命操作の論理と倫理 |
責任表示 | 霜田/求‖著 |
タイトル | 医療・介護/介助のシステムと人間の倫理 |
責任表示 | 八幡/英幸‖著 |
タイトル | 環境破壊をめぐる言説の現場から |
責任表示 | 鬼頭/秀一‖著 |
タイトル | コミュニティとしての地域空間をどのように治めていくか |
責任表示 | 桑子/敏雄‖著 |
タイトル | 探究 私/世界を生命/環境として捉えると何が出てくるか |
責任表示 | 檜垣/立哉‖著 |
タイトル | 概念と方法 |
責任表示 | 小林/睦‖著 |
タイトル | テクストからの展望 |
責任表示 | 竹之内/裕文‖著 |