
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12244203 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 444 リ | 児童書 | |||
| 22080285 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 44 リ | 児童書 | |||
| 52169151 | 富士見町 | 児童 | K 444 リ | 児童書 |
| タイトル | 黒い太陽のおはなし |
|---|---|
| タイトルヨミ | クロイ/タイヨウ/ノ/オハナシ |
| サブタイトル | 日食の科学と神話 |
| サブタイトルヨミ | ニッショク/ノ/カガク/ト/シンワ |
| 著者 | 寮/美千子‖文 |
| 著者ヨミ | リョウ,ミチコ |
| 著者 | 佐竹/美保‖絵 |
| 著者ヨミ | サタケ,ミホ |
| 著者 | 黒田/武彦‖天文監修 |
| 著者ヨミ | クロダ,タケヒコ |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 月が太陽を隠す世紀の天文ショー「日食」が起こる科学的な仕組みを説明するほか、日食を題材に創られた日本、アイヌ、インドの神話を紹介。日食を見るときの注意や、2009年〜2035年の世界の日食予定地図も掲載。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-726381-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
| ページ数等 | [48p] |
| 大きさ | 31cm |
| NDC9版 | 444.7 |
|
<寮/美千子‖文>
東京生まれ。絵本、小説、ノンフィクションと幅広く活躍。「楽園の鳥」で泉鏡花文学賞受賞。ほかの作品に「小惑星美術館」「遠くをみたい」など。
|