
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12264588 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 361 チ | 一般書 | |||
| 32159282 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 361.4 チ | 一般書 | |||
| 52169562 | 富士見町 | 一般 | 361.4 チ | 一般書 | |||
| 62080091 | 原村 | 開架 | 361 チ | 一般書 |
| タイトル | 地図に隠された「県民性」の歴史雑学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チズ/ニ/カクサレタ/ケンミンセイ/ノ/レキシ/ザツガク |
| サブタイトル | 歴史、習慣、性格、食べもの…「お国柄の謎」に迫る! |
| サブタイトルヨミ | レキシ/シュウカン/セイカク/タベモノ/オクニガラ/ノ/ナゾ/ニ/セマル |
| 著者 | 三浦/竜‖著 |
| 著者ヨミ | ミウラ,リュウ |
| 著者 | 日本史倶楽部‖著 |
| 著者ヨミ | ニホンシ/クラブ |
| 出版者 | 三笠書房 |
| 出版者ヨミ | ミカサ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 江戸時代の「貯蓄癖」が抜けない愛知県民、「ダルマは青色」と思い込む宮城県民-。違いから見ると「日本人」はこんなにユニーク! 歴史、習慣、性格、食べものなどの「お国柄の謎」に迫る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8379-2330-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.8 |
| ページ数等 | 285p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 361.42 |
|
<三浦/竜‖著>
1952年生まれ。編集者を経て、執筆業に専念。著書に「美しい日本語の使い方」「戦国武将・闇に消されたミステリー」「日本史の迷宮」など。
|