ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41084766 | 下諏訪町 | 育児 | 599 ミ | 一般書 |
タイトル | 赤ちゃんにおむつはいらない |
---|---|
タイトルヨミ | アカチャン/ニ/オムツ/ワ/イラナイ |
サブタイトル | 失われた育児技法を求めて |
サブタイトルヨミ | ウシナワレタ/イクジ/ギホウ/オ/モトメテ |
著者 | 三砂/ちづる‖編著 |
著者ヨミ | ミサゴ,チズル |
出版者 | 勁草書房 |
出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 高齢者が語るおむつはずしの経験、東南アジアにおけるおむつはずしの実態、保育園や親子のおむつなし育児の実践など、「なるべくおむつを使わない育児」の研究の成果をまとめる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-326-65346-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.8 |
ページ数等 | 7,309p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 599.9 |
タイトル | 失われた育児技法 |
---|---|
責任表示 | 三砂/ちづる‖著 |
タイトル | 高齢者が語るおむつはずしの経験 |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
吉朝/加奈‖著 | |
タイトル | おむつはずし記事の変遷 |
責任表示 | 吉朝/加奈‖著 |
タイトル | 紙おむつの登場と「科学的」育児法 |
責任表示 | 吉朝/加奈‖著 |
タイトル | おむつはずしの時期が延びている |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
竹田/祐子‖著 | |
タイトル | 中部地方一保育園と家庭でのおむつはずしの実態 |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
タイトル | 東南アジアにおけるおむつはずしの実態 |
責任表示 | 吉朝/加奈‖著 |
タイトル | エミール保育園 |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
竹田/祐子‖著 | |
吉朝/加奈‖著 | |
タイトル | さくらんぼ保育園 |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
タイトル | 「おむつはずし」をめぐる考察 |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
タイトル | 「快適!おむつなしクラブ」とは |
責任表示 | 守谷/めぐみ‖著 |
タイトル | おむつなし育児からの一〇の発見 |
責任表示 | 和田/知代‖著 |
タイトル | おむつなし育児から得られる「育児力」 |
責任表示 | 伊藤/恵美子‖著 |
タイトル | 語りの場としてのおむつなしクラブ |
責任表示 | 守谷/めぐみ‖著 |
タイトル | 排尿間隔と身体技法 |
責任表示 | 松本/亜紀‖著 |
タイトル | 失われた知恵を未来へつなげるために |
責任表示 | 伊藤/恵美子‖著 |