ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52169746 | 富士見町 | ビジネス書 | 336 キ | 一般書 |
タイトル | 「よかれ」の思い込みが、会社をダメにする |
---|---|
タイトルヨミ | ヨカレ/ノ/オモイコミ/ガ/カイシャ/オ/ダメ/ニ/スル |
サブタイトル | 飛躍的成長を実現する全体最適のマネジメント |
サブタイトルヨミ | ヒヤクテキ/セイチョウ/オ/ジツゲン/スル/ゼンタイ/サイテキ/ノ/マネジメント |
著者 | 岸良/裕司‖著 |
著者ヨミ | キシラ,ユウジ |
出版者 | ダイヤモンド社 |
出版者ヨミ | ダイヤモンドシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | コストダウンすれば利益が増える、現場を効率化すれば儲かる…。これまで正しいことだと信じられてきた数々の「よかれ」の思い込み、間違った仮定を明らかにし、利益を生み出す全体最適へのパラダイムシフトの必要性を説く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-478-01147-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.9 |
ページ数等 | 18,148p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 336 |
<岸良/裕司‖著>
1959年生まれ。ゴールドラット・コンサルティング・ディレクター。日本TOC推進協議会理事。京都府業務改革推進評価委員会委員。著書に「マネジメント改革の工程表」など。
|