トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

三枚のカード 日本昔話「三枚のお札」より

  • ないよう 寺の門をでると、そこは大都会の盛り場。「三枚のお札」ならぬ「三枚のカード」を手にした少年がであったものとは-。昔話「三枚のお札」をもとに生まれたお話。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41189253 下諏訪町 芸術・絵画・イラスト 726 シ 12 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 三枚のカード
タイトルヨミ サンマイ/ノ/カード
サブタイトル 日本昔話「三枚のお札」より
サブタイトルヨミ ニホン/ムカシバナシ/サンマイ/ノ/オフダ/ヨリ
著者 谷川/俊太郎‖文
著者ヨミ タニカワ,シュンタロウ
著者 下谷/二助‖絵
著者ヨミ シモタニ,ニスケ
出版者 フェリシモ
出版者ヨミ フェリシモ
本体価格 ¥1286
内容紹介 寺の門をでると、そこは大都会の盛り場。「三枚のお札」ならぬ「三枚のカード」を手にした少年がであったものとは-。昔話「三枚のお札」をもとに生まれたお話。
ISBN(10桁) 978-4-89432-497-8
出版年月,頒布年月等 2009.9
ページ数等 31p
大きさ 25cm
NDC9版 913.6

かいたいひと

<谷川/俊太郎‖文>
1931年東京生まれ。詩集、絵本、翻訳などで活躍。スヌーピーの翻訳者としても有名。読売文学賞、毎日芸術賞ほか多数受賞。著書に「二十億光年の孤独」「あな」「たべる」など。
このページの先頭へ