
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12199667 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 653 ヒ | 一般書 | |||
| 21100897 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 653 ヒ | 一般書 | |||
| 41135275 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 653 ヒ | 一般書 | |||
| 52075682 | 富士見町 | 一般 | 653.6 ヒ ニ-2 | 一般書 |
| タイトル | 檜 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒノキ |
| 出版者 | 新建新聞社出版部 |
| 出版者ヨミ | シンケン/シンブンシャ/シュッパンブ |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 昔から日本の木の文化を支え、その形成に大いに貢献してきたヒノキ。大久保の檜や木曽・赤沢など巨木や美林をはじめ、檜の建築、林業の現状や歴史、文化史など様々な角度から檜について学ぶ。 |
| ISBN(10桁) | 4-916194-24-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.11 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 26cm |
| NDC9版 | 653.6 |