
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32160229 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 675 ア | 一般書 | |||
| 62049484 | 原村 | 閉架1 | 675 ア | 一般書 |
| タイトル | フリー |
|---|---|
| タイトルヨミ | フリー |
| サブタイトル | <無料>からお金を生みだす新戦略 |
| サブタイトルヨミ | ムリョウ/カラ/オカネ/オ/ウミダス/シンセンリャク |
| 著者 | クリス・アンダーソン‖著 |
| 著者ヨミ | アンダーソン,クリス |
| 著者 | 小林/弘人‖監修・解説 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,ヒロト |
| 著者 | 高橋/則明‖訳 |
| 著者ヨミ | タカハシ,ノリアキ |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | なぜ、1番人気のあるコンテンツを有料にしてはいけないのか。なぜ、ビット経済では95パーセントをタダにしてもビジネスが可能なのか。インターネット経済圏における「フリー(無料)」を駆使した戦略や全体像を解説する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-081404-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.11 |
| ページ数等 | 350p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 675 |
|
<クリス・アンダーソン‖著>
ジョージ・ワシントン大学で物理学の学位を取得し、量子力学と科学ジャーナリズムをカリフォルニア大学バークレー校で学ぶ。『ワイアード』誌の編集長。著書に「ロングテール」がある。
|