トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

昭和小唄 その1

  • ないよう 大正12年9月より昭和10年末までに作詞作曲された「昭和小唄」284曲を選んで、作曲者別に編纂。巻末に「大正昭和期の江戸小唄の参考文献」を収録する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12199594 茅野市本館 第2書庫 768 キ 1 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 昭和小唄
タイトルヨミ ショウワ/コウタ
巻次 その1
著者 木村/菊太郎‖著
著者ヨミ キムラ,キクタロウ
出版者 演劇出版社
出版者ヨミ エンゲキ/シュッパンシャ
本体価格 ¥8190
内容紹介 大正12年9月より昭和10年末までに作詞作曲された「昭和小唄」284曲を選んで、作曲者別に編纂。巻末に「大正昭和期の江戸小唄の参考文献」を収録する。
ISBN(10桁) 4-900256-83-8
出版年月,頒布年月等 2003.11
ページ数等 531p
大きさ 22cm
NDC9版 768.59

かいたいひと

<木村/菊太郎‖著>
大正元年群馬県生まれ。日本大学卒。小唄研究家、社団法人日本小唄連盟理事。会社勤務の傍ら演劇評論家として雑誌や新聞に劇評を執筆し、のちに小唄研究に専念。
このページの先頭へ