
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12260420 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 124 カ | 一般書 | |||
| 32834419 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 124 2009 | 一般書 |
| タイトル | 老子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロウシ |
| サブタイトル | <道>への回帰 |
| サブタイトルヨミ | ミチ/エノ/カイキ |
| 著者 | 神塚/淑子‖著 |
| 著者ヨミ | カミツカ,ヨシコ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥2100 |
| 内容紹介 | いまや「タオ」という国際語によって世界中の人々の間で親しまれている「老子」の思想を、これまでの出土資料研究や歴代の注釈読解を踏まえながら解説。よく知られた句を中心に根源的な思索の道へと踏み込んでいく。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028296-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.11 |
| ページ数等 | 5,232p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 124.22 |
|
<神塚/淑子‖著>
1953年兵庫県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。文学博士。名古屋大学大学院文学研究科教授。中国哲学専攻。著書に「六朝道教思想の研究」など。
|