
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12265889 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F ウエ | 一般書 | 貸出中 | ||
| 32160315 | 諏訪市 | 閉架書庫 | F ウ | 一般書 | |||
| 41108348 | 下諏訪町 | 扉内 | 913 ウ | 一般書 |
| タイトル | 達成の人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タッセイ/ノ/ヒト |
| サブタイトル | 二宮金次郎早春録 |
| サブタイトルヨミ | ニノミヤ/キンジロウ/ソウシュンロク |
| 著者 | 植松/三十里‖著 |
| 著者ヨミ | ウエマツ,ミドリ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 病床の父と2人の弟を抱える赤貧生活。少年はひとつ、またひとつと誓いを立てる…。武家・農村復興に並はずれた手腕を発揮した二宮金次郎(尊徳)の若き辛苦の日々の物語。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-004085-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.12 |
| ページ数等 | 249p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 913.6 |
|
<植松/三十里‖著>
静岡県出身。2009年「群青」で新田次郎文学賞、「彫残二人」で中山義秀文学賞を受賞。ほかの著書に「お龍」など。
|