
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32160906 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | 911.5 ヤ | 一般書 |
| タイトル | 山之口貘 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマノクチ/バク |
| サブタイトル | 僕ですか?これはまことに自惚れるようですがびんぼうなのであります |
| サブタイトルヨミ | ボク/デスカ/コレ/ワ/マコト/ニ/ウヌボレル/ヨウデスガ/ビンボウ/ナノデ/アリマス |
| 著者 | 山之口/貘‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマノクチ,バク |
| 著者 | 井川/博年‖選・鑑賞解説 |
| 著者ヨミ | イカワ,ヒロトシ |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 沖縄生まれの自由人で、底抜けに貧乏だが、底抜けに明るく、誰にも書けないふしぎな魅力の詩を書いた、山之口貘。人間存在の痛点を指摘する数々の詩を、現代仮名遣い、鑑賞解説付きで収録する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-677213-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.1 |
| ページ数等 | 125p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 911.56 |
|
<山之口/貘‖著>
1903〜63年。沖縄県生まれ。日本美術学校退学。放浪生活のなかで詩作を続け、金子光晴と知り合い、詩の発表の機会を得る。
|