ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32834560 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 722 2010 | 一般書 |
タイトル | 歴代名画記 |
---|---|
タイトルヨミ | レキダイ/メイガキ |
サブタイトル | <気>の芸術論 |
サブタイトルヨミ | キ/ノ/ゲイジュツロン |
著者 | 宇佐美/文理‖著 |
著者ヨミ | ウサミ,ブンリ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2100 |
内容紹介 | 「画史」の嚆矢として、中国の絵画論・芸術論を代表する隠れた名著「歴代名画記」。名人上手に奇人傑物の画人伝、作者の人物評価と作品評価の関係、儒教にも老荘にも共通する「気」の思想など、その思想史的背景を読み解く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-028298-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.1 |
ページ数等 | 5,214,2p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 722.2 |
<宇佐美/文理‖著>
1959年愛知県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定。同大学院同科准教授。中国哲学史専攻。共著に「中国の美術」など。
|