
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12268033 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 470 ヒ | 郷土資料 | |||
| 21129703 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 460 ヒ | 郷土資料 | |||
| 32161714 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 462.1 ヒ | 一般書 | |||
| 41084778 | 下諏訪町 | 自然科学 | 462 ヒ | 一般書 | |||
| 52170750 | 富士見町 | 実用書(J2) | 462.1 ヒ | 一般書 |
| タイトル | 上高地の自然図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カミコウチ/ノ/シゼン/ズカン |
| サブタイトル | 穂高岳 槍ケ岳 乗鞍岳 御岳山etc. |
| サブタイトルヨミ | ホタカダケ/ヤリガダケ/ノリクラダケ/オンタケサン/エトセトラ |
| 著者 | 蛭川/憲男‖著 |
| 著者ヨミ | ヒルカワ,ノリオ |
| 出版者 | メイツ出版 |
| 出版者ヨミ | メイツ/シュッパン |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 上高地のおすすめ遊歩道&登山コースを紹介するほか、上高地とその周辺の山々で見られる動植物477種を写真とともに掲載。データ:2010年1月現在。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7804-0808-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 462.152 |
|
<蛭川/憲男‖著>
1947年長野県生まれ。小中学校の教諭・教頭・校長を38年間勤め定年退職。自然体験インストラクター、日本蝶類学会理事などを務める。著書に「100年間の上高地から槍ケ岳の蝶」など。
|