ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41084791 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 134 シ | 一般書 |
タイトル | 孤独と人生 |
---|---|
タイトルヨミ | コドク/ト/ジンセイ |
著者 | ショーペンハウアー‖著 |
著者ヨミ | ショーペンハウアー,アルトゥル |
著者 | 金森/誠也‖訳 |
著者ヨミ | カナモリ,セイヤ |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 生という、苦悩に満ちた存在をいかに耐えていくか。「いっさいの生は苦しみである」とみなしたショーペンハウアーが、逆に「生活をできるだけ快く、しかも幸福に過ごす」方法を説いた、厭世的な哲学者による幸福論。 |
ISBN(10桁) | 978-4-560-72113-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
ページ数等 | 344p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 134.6 |
<ショーペンハウアー‖著>
1788〜1860年。ダンチヒ(現ポーランドのグダニスク)生まれ。ゲッティンゲン大学・イェーナ大学で医学・哲学を学ぶ。哲学者。著書に「意志と表象としての世界」など。
|