ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32161859 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 012 シ | 一般書 | |||
52174147 | 富士見町 | 閉架書庫 | 012 シ | 一般書 | |||
62081433 | 原村 | 開架 | 012 シ | 一般書 |
タイトル | 触発する図書館 |
---|---|
タイトルヨミ | ショクハツ/スル/トショカン |
サブタイトル | 空間が創造力を育てる |
サブタイトルヨミ | クウカン/ガ/ソウゾウリョク/オ/ソダテル |
著者 | 大串/夏身‖著 |
著者ヨミ | オオグシ,ナツミ |
著者 | 鳴海/雅人‖著 |
著者ヨミ | ナルミ,マサト |
著者 | 高野/洋平‖著 |
著者ヨミ | タカノ,ヨウヘイ |
著者 | 高木/万貴子‖著 |
著者ヨミ | タカキ,マキコ |
出版者 | 青弓社 |
出版者ヨミ | セイキュウシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 到来する次の時代、図書館は新しい知識を作り出し、創造的な人間を成長させる空間になる-。触発する図書館空間の創造に向けたさまざまなアイデアを、目に見えるイメージとして提案する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7872-0045-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
ページ数等 | 141p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 012 |
<大串/夏身‖著>
1948年東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科教授兼図書館長。
|
<鳴海/雅人‖著>
1958年青森県生まれ。JIA登録建築家、CASBEE評価委員、佐藤総合計画勤務。
|