
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12267755 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 210.3 ウ | 一般書 | |||
| 62081436 | 原村 | 開架 | 210 ウ | 一般書 |
| タイトル | 大和路の旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマトジ/ノ/タビ |
| 著者 | 上田/正昭‖著 |
| 著者ヨミ | ウエダ,マサアキ |
| 出版者 | 角川学芸出版 |
| 出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン |
| 出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) |
| 出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 古代史研究の第一人者である著者が、飛鳥・大和の遺跡・旧跡を訪ねる歴史散歩のかたちをとりながら、考古学の研究成果を紹介し、大和の人びとの暮らしを再現。奈良時代に至る古代史の全体像がわかる書。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-703467-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
| ページ数等 | 210p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 210.3 |
|
<上田/正昭‖著>
1927年兵庫県生まれ。京都大学卒。同大学名誉教授。歴史学者。専門は古代史、神話学。世界人権問題研究センター理事長、高麗美術館館長。「日本神話」で毎日出版文化賞受賞。
|