ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62081448 | 原村 | 開架 | 726 マ | 一般書 |
タイトル | 英米絵本作家7人のインタビュー |
---|---|
タイトルヨミ | エイベイ/エホン/サッカ/ナナニン/ノ/インタビュー |
著者 | レナード・S.マーカス‖著 |
著者ヨミ | マーカス,レナード S. |
著者 | エリック・カール‖[ほか述] |
著者ヨミ | カール,エリック |
著者 | 安藤/紀子‖共訳 |
著者ヨミ | アンドウ,ノリコ |
著者 | 高橋/朱美‖共訳 |
著者ヨミ | タカハシ,アケミ |
著者 | 夏目/道子‖共訳 |
著者ヨミ | ナツメ,ミチコ |
著者 | 西村/醇子‖共訳 |
著者ヨミ | ニシムラ,ジュンコ |
著者 | 依田/和子‖共訳 |
著者ヨミ | ヨダ,カズコ |
著者 | 和田/禮子‖共訳 |
著者ヨミ | ワダ,レイコ |
出版者 | 長崎出版 |
出版者ヨミ | ナガサキ/シュッパン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 英米の絵本作家7人のインタビューを通して、それぞれの人生と物語の関連を探り、子ども時代のことで役に立ったこと、影響を受けた物・人物、自らの芸術領域として絵本を選んだ決め手などを浮かび上がらせる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86095-390-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.4 |
ページ数等 | 204p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 726.601 |
タイトル | エリック・カール |
---|---|
責任表示 | エリック・カール‖述 |
タイトル | ジェイムズ・マーシャル |
責任表示 | ジェイムズ・マーシャル‖述 |
タイトル | ロバート・マックロスキー |
責任表示 | ロバート・マックロスキー‖述 |
タイトル | ヘレン・オクセンバリー |
責任表示 | ヘレン・オクセンバリー‖述 |
タイトル | モーリス・センダック |
責任表示 | モーリス・センダック‖述 |
タイトル | ウィリアム・スタイグ |
責任表示 | ウィリアム・スタイグ‖述 |
ジーン・スタイグ‖述 | |
タイトル | ローズマリー・ウェルズ |
責任表示 | ローズマリー・ウェルズ‖述 |
<レナード・S.マーカス‖著>
1950年アメリカ生まれ。アメリカ児童文学界の批評および子どもの本の歴史研究に関する第一人者。児童書も書いている。著書に「「おやすみなさいおつきさま」ができるまで」など。
|