トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

いのちの選択 今,考えたい脳死・臓器移植

  • ないよう 臓器移植法の改定により「脳死」が「人の死」とされ、家族の承諾だけでも全年齢で臓器提供が可能になった。本格施行を控え、知っておきたい事実や脳死・臓器移植をめぐるさまざまな声を伝える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12259289 茅野市本館 第2書庫 490 コ 一般書
32162041 諏訪市 閉架書庫 490.1 イ 一般書
32834901 風樹文庫 ブックレット 490 2010 一般書
41084920 下諏訪町 語学・岩波新書 B 490 イ 一般書 文庫
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル いのちの選択
タイトルヨミ イノチ/ノ/センタク
サブタイトル 今,考えたい脳死・臓器移植
サブタイトルヨミ イマ/カンガエタイ/ノウシ/ゾウキ/イショク
著者 小松/美彦‖編
著者ヨミ コマツ,ヨシヒコ
著者 市野川/容孝‖編
著者ヨミ イチノカワ,ヤスタカ
著者 田中/智彦‖編
著者ヨミ タナカ,トモヒコ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥600
内容紹介 臓器移植法の改定により「脳死」が「人の死」とされ、家族の承諾だけでも全年齢で臓器提供が可能になった。本格施行を控え、知っておきたい事実や脳死・臓器移植をめぐるさまざまな声を伝える。
ISBN(10桁) 978-4-00-270782-2
出版年月,頒布年月等 2010.5
ページ数等 75p
大きさ 21cm
NDC9版 490.154

かいたいひと

<小松/美彦‖編>
1955年生まれ。東京海洋大学海洋科学部教授。専攻は科学史、生命倫理学。
<市野川/容孝‖編>
1964年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は医療社会学。
このページの先頭へ