ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12268199 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 535 ク | 一般書 | |||
21130125 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 535 ク | 一般書 | |||
41109846 | 下諏訪町 | 扉内 | 535 ク | 一般書 |
タイトル | 「レンズ」のキホン |
---|---|
タイトルヨミ | レンズ/ノ/キホン |
サブタイトル | 光を操り見えないものを“知る”テクノロジー |
サブタイトルヨミ | ヒカリ/オ/アヤツリ/ミエナイ/モノ/オ/シル/テクノロジー |
著者 | 桑嶋/幹‖著 |
著者ヨミ | クワジマ,ミキ |
出版者 | ソフトバンククリエイティブ |
出版者ヨミ | ソフトバンク/クリエイティブ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | メガネやカメラに使われているレンズ・鏡などの光学部品。レンズについて興味をもっている人に向けて、光学の基礎からレンズの基本と応用まで、レンズを知るうえで必要な知識にしぼって、カラー図を交えわかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7973-5715-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.6 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 535.87 |
<桑嶋/幹‖著>
1963年生まれ。豊橋技術科学大学大学院工学研究科前期課程修了。光分析機器メーカーの日本分光(株)勤務。新理科教育フォーラム副代表。著書に「レンズの基本と仕組み」など。
|