
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12268426 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 913 サ | 児童書 | |||
| 22082472 | 岡谷市本館 | 奉仕室(団体) | K 91 サ | 児童書 | 貸出中 | ||
| 22082564 | 湊公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 サ | 児童書 | |||
| 22082585 | 長地公民館 | 児童コ-ナ- | K 91 サ | 児童書 | |||
| 32162632 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | K 913 サ | 児童書 | |||
| 41121577 | 下諏訪町 | 日本のものがたり | K 913 サ | 児童書 | |||
| 62081951 | 原村 | 開架 | K 913 サ | 児童書 |
| タイトル | 口さけ女 |
|---|---|
| ある城下町の人力車 | |
| 十四号ボート | |
| とおり道のエレベーター | |
| いっしょに乗ってもらえませんか | |
| ブルートレイン臨時停車 | |
| ナンバープレート |
|
<斉藤/洋‖作>
昭和27年東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。亜細亜大学教授。「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞を受賞。
|