ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21130285 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 319 マ | 一般書 |
タイトル | なぜ日本にアメリカ軍の基地があるのか |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼ/ニホン/ニ/アメリカグン/ノ/キチ/ガ/アル/ノカ |
著者 | 松本/健一‖著 |
著者ヨミ | マツモト,ケンイチ |
出版者 | 牧野出版 |
出版者ヨミ | マキノ/シュッパン |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 日本が戦争に負けたのは1945年。占領がとかれたのは1952年。そしてアメリカの「保護国」のまま65年…。はたして、日本から駐留軍がいなくなる日はやってくるのか? 戦後日本におけるアメリカ軍基地問題を語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-89500-135-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.7 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 319.1053 |
<松本/健一‖著>
昭和21年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒。麗澤大学比較文明文化研究センター所長。評論、評伝、小説など多方面で活躍。「近代アジア精神史の試み」でアジア太平洋賞受賞。
|