
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12337044 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 516 ウ | 一般書 | 
| タイトル | 新幹線の科学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シンカンセン/ノ/カガク | 
| サブタイトル | なぜ線路際に信号機がないの?どうして超高速で分岐できるの? | 
| サブタイトルヨミ | ナゼ/センロギワ/ニ/シンゴウキ/ガ/ナイノ/ドウシテ/チョウコウソク/デ/ブンキ/デキルノ | 
| 著者 | 梅原/淳‖著 | 
| 著者ヨミ | ウメハラ,ジュン | 
| 出版者 | ソフトバンククリエイティブ | 
| 出版者ヨミ | ソフトバンク/クリエイティブ | 
| 本体価格 | ¥952 | 
| 内容紹介 | 新幹線の基礎知識をはじめ、駆動系、電力供給、車体、線路、安全性などさまざまな技術を、カラー写真とイラストで解説。最高時速300kmで走るハイテク満載の「N700系」から二階建新幹線、歴代の車両までたっぷり収録。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7973-5009-8 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.7 | 
| ページ数等 | 222p | 
| 大きさ | 18cm | 
| NDC9版 | 516.7 |