トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

漢字・七つの物語 中国の文字改革一〇〇年

  • ないよう かつて魯迅は「漢字が滅びなければ、中国は必ず滅びる」と喝破した。中国の激動の時代、どのように漢字は生き残り、簡略化の道を歩んだのか。中国の漢字100年の歴史の謎を7つの物語から解き明かす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32835195 風樹文庫 三省堂コーナー S 821 2010 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 漢字・七つの物語
タイトルヨミ カンジ/ナナツ/ノ/モノガタリ
サブタイトル 中国の文字改革一〇〇年
サブタイトルヨミ チュウゴク/ノ/モジ/カイカク/ヒャクネン
著者 松岡/榮志‖著
著者ヨミ マツオカ,エイジ
出版者 三省堂
出版者ヨミ サンセイドウ
本体価格 ¥2400
内容紹介 かつて魯迅は「漢字が滅びなければ、中国は必ず滅びる」と喝破した。中国の激動の時代、どのように漢字は生き残り、簡略化の道を歩んだのか。中国の漢字100年の歴史の謎を7つの物語から解き明かす。
ISBN(10桁) 978-4-385-36495-7
出版年月,頒布年月等 2010.9
ページ数等 206p
大きさ 19cm
NDC9版 821.2

かいたいひと

<松岡/榮志‖著>
1951年静岡県生まれ。東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授。北京師範大学・上海師範大学・西南交通大学客座教授。情報処理学会標準化貢献賞受賞。著書に「歴史書の文体」など。
このページの先頭へ